「職業安定所とハローワークって同じ?」「職業安定所で仕事を探すメリットはある?」など、職業安定所について、疑問を抱いている人も多いのではないでしょうか。
結論から言うと、職業安定所とハローワークは同じ施設のことを指します。求職者に向けた職業紹介や、労働者の雇用保険の手続きなどをおこなう国の機関のことです。
職業安定所(ハローワーク)がどんなところなのか、ハローワークと呼ばれるようになった理由や、できるさまざまなサービス、利用するメリットなどについて解説します。
この記事を読むことで、職業安定所(ハローワーク)について理解が深まるため、これから利用を考えている人は、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてください。
- 職業安定所とハローワークの違いについて知りたい
- ハローワークの名前の由来について知りたい
- 職業安定所のメリットやデメリットについて知りたい
- 高収入の仕事を探している…
- 今すぐ仕事をスタートしたい!
- 寮付きの求人で住み込みをしたい
\希望の条件がきっと見つかる!/
職業安定所とは?
冒頭でお伝えした通り、職業安定所とハローワークは呼び方が違うだけで、同じ施設のことを指しています。
「公共職業安定所」のことを、「ハローワーク」と呼ぶ人もいれば、「職安」と呼ぶ人もいます。
全国に500箇所以上設置されており、「国民に安定した雇用機会を確保すること」を目的として、主に「職業紹介」と「雇用保険」に関する事業をおこなっています。
求職者に対する職業相談や求人紹介、そのほか就職活動に関するサポートや、失業保険や育児休業給付金など、雇用保険に関する手続きなどをおこなっています。
「ハローワーク」と呼ばれるようになった由来
公共職業安定所が、ハローワークの愛称で呼ばれるようになったのは、平成2年(1990年)からです。
当時、公共職業安定所は、地域に根ざした機関としてより一層の発展を目指し、地域住民に親しまれる機関となるよう、公共職業安定所の「愛称」を公募しました。
その結果、4,161件の応募があり、その中で選ばれた愛称が「ハローワーク」だったのです。
それ以来、公共職業安定所は、多くの人からハローワークの愛称で親しまれています。
職業安定所は誰が利用できる?
職業安定所は、「失業した人・求職中の人が利用する場所」として、イメージが強くもたれていますが、求職中の人のほかにも、就職活動予定の学生や、企業の雇用保険担当者の人など、さまざまな人が利用しています。
その中でも、職業安定所の利用者の大半は、「仕事を探している人」です。
国の公的機関であるため、「仕事を探している人」や「職業相談がしたい人」などは、無料で利用できます。
また、求人を掲載する企業も、掲載料がかかることなく、無料で採用活動(人材募集)がおこなえます。
職業安定所はいつ利用できる?
職業安定所を利用できる時間(開庁時間)は、原則平日8:30〜17:15です。
しかし、職業相談サービスについて、施設によっては、土日や平日夜間に利用できるところもあるため、詳しくは、厚生労働省の公式サイトをご確認ください。
【参考】サービス提供時間延長実施施設(令和4年4月19日現在)|厚生労働省
- 高収入の仕事を探している…
- 今すぐ仕事をスタートしたい!
- 寮付きの求人で住み込みをしたい
\希望の条件がきっと見つかる!/
職業安定所を利用するメリット
職業安定所では、国民が安定した雇用を確保するため、多方面から就職支援をおこなっています。
求人探しで利用したい人はもちろん、就職活動に関する総合的なサポートを受けたい人は、メリットの多い、職業安定所を活用すると良いでしょう。
職業安定所を利用するメリットは以下の通りです。
- 求人が豊富でUターン就職にも強い
- 職業訓練で就職に必要なスキルや知識を身につけられる
求人が豊富でUターン転職にも強い
職業安定所は、各都道府県の各地域に点在しており、地域に密着した求人が多いことが特徴の一つです。
そのため、地元で働きたい人Uターン転職の方は、職業安定所で理想の求人(仕事)に出会えるかもしれません。
また、職業安定所の求人はタイミングにもよりますが、大企業よりも、中小企業の求人が多いという特徴をもっています。
大企業の求人がないわけではありませんが、求人募集に力を入れなくても自然に人が集まってくる点や、より利用者の多い求人サイトに掲載する傾向があるため、職業安定所まで手厚く掲載する企業が少ない傾向にあるからです。
そのため、職業安定所の求人は地元の中小企業が中心ではありますが、ほかのサイトには掲載されていないような求人に出会えます。
大企業よりも中小企業で働きたい人などは、職業安定所で求人を探しているとよいかもしれません。
職業訓練で就職に必要なスキルや知識を身につけられる
職業安定所を利用するメリットとして、職業訓練で就職に必要なスキルや知識を身につけられることが挙げられます。
職業訓練とは、主に雇用保険を受給している求職者の方が、就職に必要な職業スキルや知識を習得するために受けられる無料の訓練のことです。
訓練修了後には、訓練修了証書や資格証明書などの就職活動をする際に有利な資格が取得できるため、自分の希望や適性に合った職種や業界に就職できる可能性が高まります。
また、職業訓練を受けている期間は雇用保険の給付が受けられます。興味のある方は、最寄りの職業安定所で相談してみましょう。
職業安定所は求人探しに利用すべき?
仕事を探している人や、これから就職活動を予定している人の中には、職業安定所を利用すべきか迷っている人も多いのではないでしょうか。
職業安定所には、特有の特徴やメリットがあり、さまざまな求職者のニーズに対応した活用ができるため、必要に応じて利用を検討すると良いでしょう。
職業安定所の利用者の声
職業安定所では、「新卒応援ハローワーク」や「マザーズハローワーク・マザーズコーナー」など、それぞれの求職者のニーズに合わせ、より専門的な求職支援サービスを展開しているため、効率的に転職(就職)活動がおこなえます。
職業安定所に寄せられた利用者の声の一部を紹介します。
新卒者の利用者の声
職業安定所を利用して、自己PRなど、就職活動に必要な書類をすべて添削してもらい、一緒に熟考してもらいました。また、面接対策もしてもらえたため、『自分ができていないことは何なのか』ということを明確にできました。職業安定所を利用したことで不安や悩みが消え、自信をつけることができました。
新卒応援ハローワークでは、専任のアドバイザーが、親身になってサポートしてくれるので、安心して仕事探しができました。
面接に対して苦手意識をもっていましたが、何度も練習することで、自信をもって本番に挑むことができました。どんな話でも親身になって聞いてくださり、不安の多い次期の心の支えになっていました。
子育て中利用者の声
ハローワークマザーズコーナーのスタッフの方々は、いつも親身になって話を聞いてくださり、とても心強かったです。スタッフさんのサポートのおかげで、事前準備ができ、安心して面接を受けることができました。
コロナ渦での就職活動は本当に困難でしたが、職業安定所では細かな相談ができ、気持ちが軽くなりました。前職とはまったく違う職種ですが、『他職種に挑戦したいという気持ちが伝わり採用しました』と、会社の方に仰っていただけました。ダメ元で挑戦してみてよかったです。
今まで民間の求人サイトばかり利用していましたが、職業安定所にはさまざまな職種や働き方の提案があり、驚きました。もっと早く利用すればよかったと思いました。
- 高収入の仕事を探している…
- 今すぐ仕事をスタートしたい!
- 寮付きの求人で住み込みをしたい
\希望の条件がきっと見つかる!/
給与:月収23万〜25万円
休日・休暇:土・日
【お仕事内容】
◇自動車部品の製造◇
・シートの縫製作業
・ミシン作業
・シートウレタン施工作業
(1)「決まった場所に部品を組付け」
(2)「完成した製品にキズが無いか検査」
(3)「部品をセットしてボタンを押すだけ」
\ カンタン1分でみつかる /
職業安定所を利用するときの注意点
職業安定所では、さまざまな就職支援が受けられ、利用するメリットもたくさんあります。
しかし、職業安定所を利用する際は、いくつか注意すべき点があり、利用するうえでデメリットとなる点についても、把握しておく必要があります。
- 紹介状が必要
- タイミングによっては求人が少ない
紹介状が必要
職業安定所の求人に応募する際は、「紹介状」が必要です。
その場ですぐに応募できるわけではないため、人によっては、「手間」となる場合もあるでしょう。「一刻もはやく仕事に就きたい人」や「働きながら転職活動をおこなう人」にとっては、少々利用しづらい部分があるかもしれません。
職業安定所の求人に応募する際は、計画的に利用するようにしましょう。
タイミングによっては求人が少ない
職業安定所の求人は、地域に密着した求人が豊富で、職種や雇用形態など、幅広く網羅しています。
しかし、どの求人サイトでも同じことがいえますが、タイミングによっては求人数が少なかったり、人気求人がすぐに募集が締め切られてしまう(掲載が終了してしまう)という状況に直面することもあるでしょう。
そのため、就職(転職)活動をおこなう際は、職業安定所の求人だけを利用するのではなく、ほかの求人サイトなども併用し、求人のタイミングを逃さないようにすると良いでしょう。
職業安定所の利用はこんな人におすすめ
新しい仕事を探している人や、転職を検討している人などにとって、職業安定所はメリットの豊富な支援機関です。
ここからは、職業安定所の利用に向いている人の特徴について解説します。
- 地元で働きたい人
- 大企業よりも中小企業で働きたい人
- 職業相談しながら仕事を決めたい人
- 必要なスキルや知識を身につけてから就職したい人
地元で働きたい人
職業安定所の求人は、地域に密着した求人が多く、家の近くや、地元で働きたい人などにおすすめです。
今までほかの求人サイトで、なかなか希望地域の求人が見つかられなかった人も、職業安定所の求人を通して、希望地域の求人が見つかるかもしれません。
大企業よりも中小企業で働きたい人
人によって、「大企業で働きたい人」「中小企業で働きたい人」といった希望はそれぞれです。
どちらの場合も、それぞれの特徴や良さがあるため、必ずしも「大企業がいい」、または「中小企業がいい」とは限りません。
普段、ほかの求人サイトで「大企業の求人」ばかりみていて、あまり魅力を感じない人などは、職業安定所の求人で視野を広げてみるとよいかもしれません。
職業相談しながら仕事を決めたい人
職業安定所では、求人を紹介してくれるだけでなく、希望に応じて「職業相談」も対応してもらえます。
求人に関する疑問点や悩みなどは、その場で相談することも可能であるため、納得した状態で、求人に応募することができます。
ひとりで就職(転職)活動をおこなうことが不安な人や、誰かに相談しながら仕事を決めたい人などは、職業安定所の「職業相談窓口」を利用すると良いでしょう。
必要なスキルや知識を身につけてから就職したい人
新しい仕事に挑戦したくても、経験やスキルがないため、諦めている人も多いのではないでしょうか。
職業安定所で実施されている職業訓練では、さまざまな職種に対応した、多岐にわたるコースを提供しています。
希望する職種に必要な知識やスキルを身につけてから就職したい人や、新たな選択肢を増やしたい人、知識やスキルを身につけて、自身をつけたい人などは、まずは職業訓練を活用すると良いでしょう。
- 高収入の仕事を探している…
- 今すぐ仕事をスタートしたい!
- 寮付きの求人で住み込みをしたい
\希望の条件がきっと見つかる!/
職業安定所とほかの求人サイトの並行利用がおすすめ
就職(転職)活動で、仕事を探すときは、職業安定所の利用だけでなく、ほかの求人サイトも並行して利用することをおすすめします。
中には職業安定所でしか掲載されていない求人もあり、ほかの求人サイトでは、そのサイトでしか掲載されていない求人もあります。
そのため、できるだけ多くの求人サイトを同時に併用し、各サービスの特徴を掴みつつ、良い求人に出会えるチャンスを逃さないようにしておくと、理想の仕事がみつけやすくなるでしょう。
- 高収入の仕事を探している…
- 今すぐ仕事をスタートしたい!
- 寮付きの求人で住み込みをしたい
\希望の条件がきっと見つかる!/
職業安定所(ハローワーク)求人との並行利用にはコウジョブもおすすめ
コウジョブは工場専門の求人サイトで、多くの製造業に関する求人を扱っています。
コウジョブは工場求人に特化しているため、
- 一般的な求人サイトには掲載されていない工場・製造業の求人が豊富
- 理想の条件に合った高収入・好条件な工場求人が見つかる
- 全国各地の工場求人に対応しているため、地元など自分の好きな場所で働ける
など、「コウジョブ」にしかない求人を探すことができます。
- 高収入の仕事を探している…
- 今すぐ仕事をスタートしたい!
- 寮付きの求人で住み込みをしたい
\希望の条件がきっと見つかる!/
コウジョブを利用して工場勤務の仕事を探すことで「多数の工場求人の中から」「条件の良い求人を」「エリアを気にせず」探せるため、自分にピッタリな製造業の求人が見つかります。
製造業や工場求人に興味がないような人でも、とりあえずどのような求人があるのか、気軽にサイトを覗いてみてください。タイミングよく自分の理想に合った好条件な求人に出会えるかもしれません。