- 無期雇用派遣におすすめのサービスを知りたい
- 無期雇用派遣の派遣会社選びのポイントを知りたい
- 無期雇用派遣を検討している
- 無期雇用派遣で働くか悩んでいる
「無期雇用派遣のおすすめサービスを知りたい」「どの派遣会社を選べばいいかわからない」など、無期雇用派遣の派遣会社選びについて悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
無期雇用派遣は2015年に定められたため、比較的新しい働き方です。
そのため、どんなサービスがいいのかわからない方も多いかと思います。
そこでこの記事は、前半では無期雇用派遣におすすめのサービス5選を紹介。
後半では派遣会社選びのポイントや無期雇用派遣になる方法など、無期雇用派遣について多くの人が気になるポイントを解説していきます。
参考になる内容ですので、無期雇用派遣で失敗したくない方はぜひ最後まで読んでみてくださいね。
- 高収入の仕事を探している…
- 今すぐ仕事をスタートしたい!
- 寮付きの求人で住み込みをしたい
\希望の条件がきっと見つかる!/
無期雇用派遣ができるおすすめのサービス5選
まずはおすすめの派遣会社として、厳選した5つのサービスとおすすめのポイントを紹介していきます。
無期雇用派遣でおすすめのサービス(派遣会社)は以下の通りです。
- ファンタブル(テンプスタッフ)
- マイナビキャリレーション(マイナビ)
- ミラエール(スタッフサービス)
- キャリアウィンク(リクルートスタッフィング)
- エムシャイン(マンパワー)
1つずつ詳しく解説していきます。
ファンタブル(テンプスタッフ)
対象エリア | 東京都、神奈川県、大阪府、愛知県、兵庫県、京都府 |
---|---|
職種 | 一般事務、営業事務、総務事務など |
福利厚生 | 各種社会保険完備、定期健康診断、メンタルヘルスケアサービス、資格取得支援、ファッションレンタル、クッキングスクールなど |
主な研修 | ビジネスマナーやPCなどの使い方を習得する研修、語学・OA・資格取得関連の制度あり |
公式サイト | https://www.tempstaff.co.jp/ |
- 就職先は優良企業ばかり…残業が少なく、土日休み
- 就業後のフォローも手厚い…定期的に面談があり、相談しやすい
- 月給制…毎月安定した給料
マイナビキャリレーション(マイナビ)
対象エリア | 東京(主に23区)、神奈川、愛知、滋賀、大阪、兵庫、京都、福岡 |
---|---|
職種 | オフィス関連(一般事務、営業事務、人事・採用事務、総務事務、データ入力、電話、その他オフィスワーク全般) |
福利厚生 | 各種社会保険完備、団体生命保険、年次有給休暇、産前産後休暇、育児休業、定期健康診断、リロクラブ(福利厚生クラブ) |
主な研修 | ビジネスマナー・コミュニケーション研修、OAスキル研修、ビジネススキル公開研修、eラーニング、キャリアカウンセリング、キャリアアップ研修 |
公式サイト | https://mynavi-cr.jp/ |
- 研修が充実…入社前、入社後もさまざまな研修が可能
- あなたに合った配属先…専任のキャリアアドバイザーのカウンセリングや適性診断
- 手厚いサポート…入社後は2名体制でサポート
ミラエール(スタッフサービス)
対象エリア | 東京、神奈川、千葉、埼玉、宮城、静岡、愛知、滋賀、京都、大阪、兵庫、広島、福岡 |
---|---|
職種 | 一般事務、営業事務、人事事務、総務事務、経理事務、貿易事務、金融事務、英文事務、受付、データ入力、事務アシスタント、経理アシスタント、採用アシスタント、営業アシスタント、人事・採用アシスタントなど |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険完備 任意加入型団体保険制度有(リクルートグループ団体保険) |
主な研修 | PC操作(エクセル、ワード、パワーポイント)、ビジネスマナー(電話対応、来客対応、ビジネス文書のイロハ)、職種別研修(営業事務、経理事務、貿易事務など) |
公式サイト | http://www.022022.net/promotion/career/index.html |
- 月給制…毎月安定した給料
- スキルアップしやすい…豊富な研修が無料
- 就業先貢献手当あり…同一企業で半年経過すると特別手当
キャリアウィンク(リクルートスタッフィング)
対象エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、愛知県(名古屋中心)、大阪府、兵庫県、京都府 |
---|---|
職種 | オフィスワーク、電話対応含む一般事 |
福利厚生 | 各種社会保険完備、有給休暇(入社半年後に10日付与)、定期健康診断、無料⻭科検診、フィットネスクラブ割引、ベビーシッター割引サービスなど |
主な研修 | 無料OA研修、キャリアコンサルティング、ネットを利用したeラーニング「ELAN」 ベルリッツやECCなどの英会話スクール・TAC・LEC・大原など資格スクール優待割引 産業能率大学 通信教育講座 優待価格(20〜30%割引) |
公式サイト | https://www.r-staffing.co.jp/sol/contents/cw/index.html |
- 豊富な研修…各種研修のほか、スクールや講座の優待も
- 就業中のサポートが手厚い…定期的に担当者が職場訪問
- 就業先は大手企業…有名な大手企業の仕事多数
エムシャイン(マンパワー)
対象エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、愛知県、大阪府、兵庫県、京都府、宮城県、福岡県 |
---|---|
職種 | 一般事務、営業事務、経理事務、貿易事務など |
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険)、定期健康診断、各種福利厚生施設利用可 |
主な研修 | ビジネスマナー、ビジネスメール、電話対応、Excel基礎知識、eラーニング、OAスキルなど |
公式サイト | https://www.manpowerjobnet.com/lp/m-shine/ |
- 研修が充実…各種研修が充実。未経験でも安心
- 就業中もサポート…年に1度のフィードバック面談あり
- あなたに合った就業先…希望や経験に加えて雰囲気なども重視してくれる
【派遣なのに安定】無期雇用派遣とは?
ここまで、無期雇用派遣で働く際におすすめのサービスを紹介してきました。
ここからは、派遣会社選びのポイントや無期雇用派遣になる方法など、無期雇用派遣について多くの人が気になるポイントを解説していきます。
無期雇用派遣での就業を考えている場合はぜひ参考にしてくださいね。
まずは、無期雇用派遣とはどういった働き方なのか、理解しておきましょう。
無期雇用派遣は2015年の労働者派遣法の改正によって新しく誕生した働き方です。
通常の派遣社員よりも安定した働き方として注目されています。無期雇用派遣の特徴をまとめると以下の通りです。
- 派遣会社との雇用契約に期間の定めがない
- 派遣先での仕事が終了しても契約が続く
- 待機期間(次の仕事が見つかるまでの期間)も給料が発生する
通常の派遣と異なり契約期間の定めがなく、派遣先での仕事が終了しても派遣会社との契約が続きます。
待機期間中も契約が続行しており給与も発生します。そのため安定した働き方が可能です。
- 高収入の仕事を探している…
- 今すぐ仕事をスタートしたい!
- 寮付きの求人で住み込みをしたい
\希望の条件がきっと見つかる!/
無期雇用派遣になるには?
無期雇用派遣は「希望するだけで無期雇用派遣として働ける」というわけではありません。
では、無期雇用派遣として働くにはどうすればいいのでしょうか。
ここでは、無期雇用派遣で雇用契約する方法について紹介していきます。無期雇用派遣になる方法は以下の2つです。
- 採用選考を受ける
- 無期転換申込権を得て申し込みをする
無期雇用派遣になる方法として、「無期雇用派遣社員を募集しているサービスに応募し、選考を受ける」方法があります。
無期雇用派遣は一般的な派遣のように「誰でも必ず登録できる」というわけではありません。派遣会社が行う採用選考に合格する必要があります。
選考は正社員の採用選考と同程度の厳正さで行われるため、簡単なものではありません。
学歴や職歴、働く意欲、スキルや資格なども見られるため、しっかりとした対策が必要です。
もう1つの方法として「無期転換申込権を得て申し込みをする」方法があります。
有期雇用派遣(一般的な派遣社員)として働きながら「無期転換申込権」を得て申し込みをすることで、無期労働契約に転換できます。
無期転換申込権を取得するには以下の条件を満たす必要があります。
- 同一の使用者での有期労働契約期間が通年5年を超えている
- 有期労働契約の更新が1回以上ある
- 通年5年以上の契約がある使用者と、現在も有期労働契約を結んでいる
つまり、「同じ派遣元で5年を超えて契約」しており「契約更新をしたことがある」場合、希望すれば無期雇用契約に転換できます。
- 高収入の仕事を探している…
- 今すぐ仕事をスタートしたい!
- 寮付きの求人で住み込みをしたい
\希望の条件がきっと見つかる!/
【後悔しないための】無期雇用派遣サービスの選び方
無期雇用派遣への就業を検討している方が気になるのは「どんなサービスに応募すればいいのか」ですよね。
ここでは、派遣会社を選ぶ際のポイントを紹介していきます。ポイントは以下の2つです。
- 大手を選ぶ
- 複数登録して比較する
派遣会社選びのポイント1.大手を選ぶ
無期雇用派遣を選ぶポイントとしては「大手を選ぶ」ということがあげられます。大手の派遣会社を選ぶメリットは以下の通りです。
- 就業先が豊富
- 大手の就業先が多数
- サポートが手厚い
- 担当者が多く、相性の合う人と当たりやすい
- 研修内容が豊富
- 安定して給与を得られる
大手派遣会社を選ぶことで手厚いサポートや待遇を得ることができます。
派遣会社選びに迷ったら大手を選びましょう。
派遣会社選びのポイント2.複数に登録する
派遣会社を選ぶ際は複数の会社に登録することが大切です。
大手の派遣会社のサービス内容や待遇の良さには大差がないため、「担当者との相性」などが大切になります。
必ず3社以上に登録して、自分なりに比較しましょう。比較する際に見るべきポイントは以下の通りです。
- 担当者との相性は合うか
- 自分が望むキャリアを築けそうか
- 配属先は自分に合ったものを紹介してくれそうか
- キャリアアドバイザーとの意思疎通はできそうか
- 高収入の仕事を探している…
- 今すぐ仕事をスタートしたい!
- 寮付きの求人で住み込みをしたい
\希望の条件がきっと見つかる!/
【まだ迷っている方へ】無期雇用派遣の特徴
ここまで、無期雇用派遣サービスを選ぶポイントを紹介してきました。
この記事を読んでいる人の中には「まだ無期雇用派遣で働くか悩んでいる」「無期雇用派遣の魅力を理解しきれていない」など、そもそも無期雇用派遣に就業するか決め切れていない人も多いのではないでしょうか。
ここでは、無期雇用派遣のメリット・デメリットや、他の雇用形態との違いを解説していきます。
まだ無期雇用派遣で働くか決めかねている人はぜひ参考にしてくださいね。
無期雇用派遣と他の雇用形態の違い
ここでは、無期雇用派遣と他の雇用形態(一般的な派遣社員、正社員)との違いを紹介していきます。
それぞれに特徴があるので、無期雇用派遣で働くか迷っている場合はあなたに合った働き方はどれか、探してみてくださいね。
無期雇用派遣と一般的な派遣の違い
まずは無期雇用派遣と一般的な派遣の違いを紹介していきます。
無期雇用派遣と一般的な派遣との大きな違いは「雇用契約の期間」です。
無期雇用派遣は雇用契約期間に定めがなく、仕事が決まっていない期間も契約は継続しています。
一方で一般的な派遣の場合は契約期間が定められており、さらに働いている期間のみの契約です。
また、一般的な派遣と大きく違う点として「採用選考」もあります。
一般的な派遣の場合は選考はなく、誰でも登録が可能です。
しかし、無期雇用派遣の場合は正社員並みの採用選考があります。
待遇に関しても、無期雇用派遣は「月給制」「交通費支給」「賞与・退職金がある」のに対して、一般的な派遣の場合は時給制で交通費などの支給はありません。
- 雇用契約に定めがない
- 待機期間中にも給料が発生
- 採用選考がある
- 月給制(一般的な派遣は時給制)
- 交通費支給
- 賞与・退職金あり
無期雇用派遣と正社員の違い
では、無期雇用派遣は正社員とはどのような違いがあるのでしょうか?
どちらも雇用期間が定められていないという部分では同じです。1つの企業で長く働くことができます。
正社員との大きな違いとしては「雇用主」があります。
正社員は勤務先企業と雇用契約を結んでいるのに対し、無期雇用派遣が雇用を結んでいるのは派遣会社です。
そのため、同じ仕事、同じ成果を上げていても、正社員と無期雇用派遣では給与も福利厚生もボーナスも異なります。
また、無期雇用派遣は派遣社員のため、正社員よりも首を切られやすいということも覚えておかなければなりません。
勤務先の業績悪化などでいわゆる「派遣切り」に合う可能性があり、これは一般的な派遣社員であっても無期雇用派遣であっても変わらない事実です。
紹介できなかったものも含めて無期雇用派遣と正社員の違いをまとめると以下の通りです。
- 労働条件は派遣会社私大
- 正社員よりも仕事を切られやすい
- 正社員よりも社会的な信頼は低い
- 転勤や異動を命じられることは
無期雇用派遣のメリット
まずはメリットについて、まとめると以下の通りです。
- 収入が途切れない
- 同じ職場で働き続けられる
- 月給制で毎月の給料が安定する
- 福利厚生が充実している
- さまざまな研修が受けられ、未経験でも安心
- キャリアアドバイザーにキャリア相談が可能
無期雇用派遣は契約期間の定めがなく、待機期間中も給料が発生するため収入が途切れません。
福利厚生も安定しており、交通費の支給や賞与、退職金なども発生します。
研修やキャリア相談を受けられることも、派遣会社ならではの魅力です。
>>無期雇用派遣のメリットについてより詳しく知りたい方は「無期雇用派遣に向いている人は?特徴やメリット・デメリットも解説!」の記事もおすすめです。
無期雇用派遣のデメリット
一方でデメリットは以下の通りです。
- 派遣特有の自由な働き方ができない
- 正社員と待遇差がある場合も
- 採用選考があり、落ちる可能性も十分にある
- 正社員になるのは難しい
無期雇用派遣は一般的な「派遣社員と正社員との間」のような働き方です。
そこがメリットでもありますが、派遣ほど自由ではなく、正社員ほど待遇が良いわけではないというデメリットもあります。
また、一般的な派遣社員と異なり採用選考があるため、面接の対策などが必要です。
- 高収入の仕事を探している…
- 今すぐ仕事をスタートしたい!
- 寮付きの求人で住み込みをしたい
\希望の条件がきっと見つかる!/
まとめ:無期雇用派遣はおすすめ!
今回は無期雇用派遣について、前半では無期雇用派遣におすすめのサービス5選を、後半では派遣会社選びのポイントや無期雇用派遣になる方法など、無期雇用派遣について気になるポイントを解説してきました。
この記事の内容をまとめると以下の通りです。
- 無期雇用派遣おすすめサービスは5つ
- 無期雇用派遣になるには「選考をパスする」か「5年ルールを利用する」
- 無期雇用派遣サービス選びは「大手」を「複数登録」がおすすめ
ぜひこの記事を参考にして、無期雇用派遣で失敗を回避して下さい。
- 高収入の仕事を探している…
- 今すぐ仕事をスタートしたい!
- 寮付きの求人で住み込みをしたい
\希望の条件がきっと見つかる!/
求人を探すならコウジョブがおすすめ!
ここまで読んた人の中には、いろいろな求人を見たり、仕事を探している人も多いのではないでしょうか。
もし高収入・好条件のお仕事をお探しであれば、求人サイト「コウジョブ」がおすすめです。
「コウジョブ」とは工場や製造業の求人を専門に扱っている求人サイトです。
高収入・好条件の求人を多数扱っており、さまざまな雇用形態や働き方の求人が掲載されているため、求人を見ていく中で自分に合った働き方を見つけることができるでしょう。
ぜひ、コウジョブで求人を見てみてはいかがでしょうか。